Thailand &Vietnam Trip Pt.3

NEW ARRIVAL

バンコク・スワンナプーム空港から14:35の飛行機で2時間15分のフライトを経てベトナム・ハノイへ

昨年は南部の商業都市ホーチミンと中部の第3の都市ダナン、世界遺産の街並みが残るホイアンに行ったので今回は首都ハノイへ行くことに

ハノイ・ノイバイ空港からGRABタクシーを利用して街中へ移動

大したフライト時間ではないもののやっぱり移動は疲れます

宿にチェックインするとすっかり日も暮れて腹も減ったので市内を散策

宿近くには観光名所のハノイ大聖堂が美しくライトアップされていました

夕食は大聖堂の隣の小道にプラスチックの椅子を並べた屋台でもないようなお店で串物とポテトのセットを頂きました。

観光客向けのお店よりこういったローカルフードが好みです

翌朝、朝食は待ちに待ったPHOを求めて探し歩きます

沢山お店があるのでどこが良いかなと。行列が出来ているところもあるし、ミシュラン掲載店などもありますが、またもや路地裏の屋台で頂くことに

優しいだし汁が胃に染み渡る。美味しかったですがホーチミンで食べたPHOはもっと食べ放題のハーブがどっさり付いてきてたので少しガッカリでした。南部と北部では多少スタイルが違うようです。

両替とSIMカードを手に入れるためにツーリストインフォメーションへ。実は空港でeSIMを予約していたのですが、いまいち使い方が分からず結局SIMカードを買う羽目に。しかし日本で買うよりも現地で買う方が安く感じたので次回からは現地で買うことにします

ツーリストインフォメーションにあったベトナムマップ。旅した土地の地図が欲しかったので本屋などで探したのですがなかなか良い感じのサイズ感などのものがなく結局買えませんでした。

ずっと霧がかかって小雨模様の街を彷徨きます。噂に聞いていた通りハノイ旧市街の街並みがとても美しかったです。空気はめちゃ悪いですが…

市内中央にある市民の憩いの湖、ホアンキエム湖周辺

夕食はココナッツを織り交ぜたクレープ生地に豚肉や野菜を挟んだバインセオ専門店に行きました

ライスペーパーにハーブを乗せて一緒にいただきます。ベトナム中部の料理で北部ではそれほどポプュラーでは無いはずです。昨年ダナンやホイアンで食べてハマりました。

生春巻きも注文。写真見返してたら食べたくなってきました。

お腹いっぱいになったので宿へ帰ります。

続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました